おはようございます現実。
ガリナリです。
始まりの言葉
1月は年初からアメリカの指数が軟調で、S&P500、ナス100ともに週間で5%、ナス100に限っては月間で10%を超える大幅な下落も起こり2022年は幸先の悪いスタートとなりました。
特に月の半ば頃からは株価の下落が顕著になっていたものの、底値を予想することは出来ないので、18日頃からナスダック100を毎日1万円分スポット購入しています。
というか、年末年始に固めた投資方針やルールをいきなり変更する形となってしまいましたね…w
とにかく安値で購入できるチャンス、しかもナスダック100を購入し始めた2021年1月の株価指数に近づいてきた?ので「ナス神が時間を戻してくれたもうた」と買い増しをしています。
どこまで株価が不安定な状態か分かりませんが、月の積み立てを毎日の積み立てに変更して、残りのNISA枠や投資額と生活防衛資金のバランスを考えながら買い増しを続けていきたいと思っています。
資産状況
2022年1月の資産状況
※アメリカ式の週番号をベースに月の最後として資産状況を出しているため、営業日が若干残る場合があります
特定口座:iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
2021年12月 損益額:+220,726円
2022年1月 損益額:+55,089円
前月比:-165,637円
NISA:iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
2021年12月 損益額:0円
2022年1月 損益額:-10,217円
前月比:-10,217円
つみたてNISA:楽天・全米株式インデックス・ファンド
2021年12月 損益額:+271,371円
2022年1月 損益額:+171,208円
前月比:-100,163円
合計損益額
2021年12月 損益額:+492,097円
2022年1月 損益額:+216,080円
前月比:-276,017円
評価額合計
2,046,077円
※NISA iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 1月購入分230,000円
ガリナリが損失を取り戻すまで
残り7,953,923円
リスク資産推移
2021年1月からのリスク資産推移です。
積み立て額の上がり方に対して評価額が下がっているのは、2021年には無かった動きですね。
それだけ2022年1月の下落が大きかったという事ですが、個人的には安値で仕込むためにできるだけ長く低迷していて欲しいと思っています。
総資産ポートフォリオ
リスク資産と生活防衛資金、全てを含めた総資産のポートフォリオです。
1月の初めは生活防衛資金が1,000,000円ほどありましたが、単純にそこからNISAの方に資金が移動しているのと、毎月のクレジット引き落とし分が生活防衛資金から減っています。
終わりの言葉
2021年は順調に資産が増えていましたが、相場は上がることもあれば下がることもあるのでこればかりは仕方ないですね。
ただ、これくらいの下落なんて証拠金取引の1,000万以上の含み損に比べたらなんてことないですw
ロスカットがあるわけでもないし、現状は含み益がある状態なので全く気になりません。
むしろ長期で見るとアメリカは高値を更新していく可能性が高いので、大きな下落はチャンスと捉えて買い増しをするだけです。
そして、2022年からは今回のように色々なグラフを用いて自身の資産状況を記録していきます。
後々見返して「嗚呼、当時の総資産はこれくらいでしたね、ガリナリさん」とコーヒーを飲みながらノスタルジーな思いにふける日が来ることを願うばかりです。
一歩一歩確実に。
粛々と積み立てていきます。
前進あるのみですな。
オワリ