おはようございます現実。
ガリナリです。
さて2021年7月5週目の資産状況です。
特定口座:iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
2021年7月4週目 損益額:+72,930円
2021年7月5週目 損益額:+83,623円
前週比:+10,693円
つみたてNISA:楽天・全米株式インデックス・ファンド
2021年7月4週目 損益額:+160,016円
2021年7月5週目 損益額:+172,487円
前週比:+12,471円
合計損益額
2021年7月4週目 損益額:+232,946円
2021年7月5週目 損益額:+256,110円
前週比:+23,164円
評価額合計
1,339,438円
ガリナリが損失を取り戻すまで
残り8,660,562円
それはそうと、これ制裁金すごい金額ですよね~
前澤さんが2回支払ったら資産が無くなるくらい?
ただAmazonもそうですがGAFA自体とんでもない額の売り上げだったり利益だったりでビクともしなさそうですけど…
とはいえ、こちらの記事にあるように先日第2四半期(4~6月)の決算を発表したAmazonの純利益は77億7800万ドル(約8500億円)とのこと。
もし970億円支払うことになったら、利益の約11%を持っていかれることになるんか…
分かりやすく給料が200,000円だとしたら22,000円。
ワタクシの手取り180,000円だと21,600円。
痛いっすねw
この決算の発表でアメリカ株は下げていますがAmazonが簡単にダメになるわけはないと思うので…
これからも成長し続けることでしょう。
GAFAのみなさん引き続きよろしくお願いしますよ!
他力本願!!!!
一歩一歩確実に。
粛々と積み立てていきます。
前進あるのみですな。
オワリ